近畿川紀行

放送は終了しましたが、本編動画配信中です。
雪解けの水は山を下り、里を潤し、海に至ります。
川は水の道、道が人や物や情報を運ぶように、川もまた様々なものを運び、文化を築き、歴史を伝えます。
「近畿川紀行」懐深い近畿の風土に触れる川の旅を、源流から河口まで辿ります。
川は水の道、道が人や物や情報を運ぶように、川もまた様々なものを運び、文化を築き、歴史を伝えます。
「近畿川紀行」懐深い近畿の風土に触れる川の旅を、源流から河口まで辿ります。
放送内容
該当する検索結果が見つかりませんでした。
- 2017年3月21日見逃し配信中
#6 円山川<後編> 但馬の大河、海へ
1000メートル前後の山々が連なる中国山地に生まれた円山川は、いくつもの支流を合わせながらおよそ68…
- 2017年3月21日見逃し配信中
#5 円山川<前編> 但馬の大河を下る
1000メートル前後の山々が連なる中国山地に生まれた円山川は、いくつもの支流を合わせながらおよそ68…
- 2017年3月11日見逃し配信中
#4 淀川<後編> 大河、海へ
滋賀県北部を源流とし、本流の宇治川に木津川と桂川が合流する三川合流付近から、河口までおよそ37キロメ…
- 2017年3月11日見逃し配信中
#3 淀川<前編> 大河を下る
滋賀県北部を源流とし、本流の宇治川に木津川と桂川が合流する三川合流付近から、河口までおよそ37キロメ…
- 2017年3月2日見逃し配信中
#2 大和川<後編> 盆地を西へ
笠置山地に生まれ、奈良盆地を抜けて河内平野から大阪湾に注ぐ、大和川を下ります。
- 2017年3月2日見逃し配信中
#1 大和川<前編> 源流から盆地へ
笠置山地に生まれ、奈良盆地を抜けて河内平野から大阪湾に注ぐ、大和川を下ります。