
末成映薫のおいしおまっせ!@末成亭#376 豚丼レシピ ~わんぱくにかきこみまっせ!~
2022年2月16日(水)11:45
冬の寒さも終盤をむかえてますが、まだまだ油断は大敵!
体調を崩さないよう、しっかり栄養補給が大切です。
そこで今回は、しっかり食べられる丼物をご紹介しまっせー!
[出演者]末成映薫、吉田裕
体調を崩さないよう、しっかり栄養補給が大切です。
そこで今回は、しっかり食べられる丼物をご紹介しまっせー!
[出演者]末成映薫、吉田裕

【野菜のねぎ塩豚丼 ~味もボリュームも大満足でっせ!~】
◎材料(2人分)
豚バラ肉:150g、レタス:60g(葉2~3枚)、きゅうり:1本、ご飯:2膳分、レモン:1/2個
<ねぎ塩たれ>白ねぎ:1/2本、ごま油:大1、砂糖:小1/2、塩:小1/2、粗挽き胡椒:少々、水:大1
◎手順(調理時間:15分)
- 1.豚肉を食べやすい大きさに、レタスときゅうりを千切り、白ねぎをみじん切り、レモンをくし切りする
- 2.豚肉を炒める
- 3.<ねぎ塩たれ>の材料を混ぜて加える
- 4.器にご飯を入れてレタス・きゅうりを盛る
- 5.炒めた豚肉をのせる
- 6.レモンをそえる

【豚肉と小松菜のあんかけ丼 ~ポカポカあたたまる丼でっせ!~】
◎材料(2人分)
豚こま切れ:100g、小松菜:1束、生しいたけ:2個、ご飯:2膳分、酒:小2、片栗粉:小2、塩:少々、胡椒:少々、水溶き片栗粉:適量、ねりからし:少々
<味付け>オイスターソース:大2、醤油:小1、ガラスープの素:小1/2、酒:小2、水:250ml
◎手順(調理時間:18分)
- 1.小松菜を食べやすい大きさに、しいたけを薄切りする
- 2.豚肉に、酒・塩・胡椒・片栗粉で下味を付ける
- 3.豚肉を炒める
- 4.小松菜・しいたけを加えてしんなりするまで炒める
- 5.【味付け】を混ぜて加える
- 6.水溶き片栗粉でとろみを付ける
- 7.ご飯の上に具材をかけてねりからしをそえる