西国三十三所 絶景紀行#26 第五番札所 紫雲山 葛井寺

2022年6月8日
近鉄南大阪線「藤井寺駅」から徒歩5分の住宅街にある、紫雲山「葛井寺」を訪ねます。

「あかん奴」でも助けてくれて、医者や神仏にも見離されてしまった「あかん時」でも救ってくれる、ありがたいお寺「あかん河内の葛井寺」として親しまれています。

また藤棚の名所としても知られ、見頃にはたくさんの藤の花が境内に咲き誇ります。

葛井寺の中でも最も古い建築物の四脚門(西門)は、桃山様式をよく伝える建造物として、国指定の重要文化財となっています。

境内の休憩処では、和菓子「葛井餅」を頂くことができ、ほっこりくつろげるお寺です。

おすすめ番組

NOW LOADING