たけだバーベキューとキャンプな休日#22 【薪割り好き集まれ】斧1本で年間40トンの薪を割る河合亮太さんから教わる薪割りの極意とは!? 奥が深すぎる薪割の世界
2023年3月18日(土)10:00
今回は、薪を割って、割って、割りまくる、薪割り特集!
京都府南丹市で手割り専門の薪店「熾びと(おきびと)」を営む河合亮太さんが登場!
実は、河合さんは斧1本で年間40トンもの薪を割る薪割りが大好きな薪人。
そんな河合さんに少しコツを教わるだけで、たけだバーベキューもあっという間に丸太を真っ二つに!!
本編では木について学び、薪割り体験、バトニングの道具選びやコツ、そして焚き火をこよなく愛す、河合さんのちょっと珍しい焚き火の方法などを紹介。
木に触れて森を味わう、これを見ればきっと薪が愛おしくなること間違いなし!
京都府南丹市で手割り専門の薪店「熾びと(おきびと)」を営む河合亮太さんが登場!
実は、河合さんは斧1本で年間40トンもの薪を割る薪割りが大好きな薪人。
そんな河合さんに少しコツを教わるだけで、たけだバーベキューもあっという間に丸太を真っ二つに!!
本編では木について学び、薪割り体験、バトニングの道具選びやコツ、そして焚き火をこよなく愛す、河合さんのちょっと珍しい焚き火の方法などを紹介。
木に触れて森を味わう、これを見ればきっと薪が愛おしくなること間違いなし!
関連情報
熾(おき)びと
京都府南丹市にある手割り専門の薪店。労力のかかる薪作りですが、河合さんは火を見て癒されるためだけに薪作りを続けています。頼れるのは己の腕と1本の斧のみ。薪割りの素晴らしさを発信しています。目指せ、年間100t!定期的に薪割り体験会を開催中です。
住所:詳しい住所は「Instagram・LINE・メールで連絡時にお伝えする」とのこと