
ぷらっと旅気分#414 冒険家のふるさと ~兵庫県豊岡市日高町~
2024年7月5日(金)9:00
もうすぐ夏休み!
あなたは山派? それとも海派?
今回は、豊岡市日高町神鍋高原一帯で、山の魅力をたっぷりご紹介します。
まずは、神鍋高原にGO!
歩いても20分で登れる山ですが、今回はリフトに乗って楽チン登山。
山頂には、大きなブランコがあって気分爽快!
神鍋山は標高469.5m、今から約2万2千年前に噴火した、近畿地方では最も新しい火山なんだとか。
周囲750m、噴火口の深さは40mあって、夏は緑に覆われてとても美しい景色を見ることができますよ。
また、豊岡市日高町は、世界的冒険家植村直己さんの故郷です。
冒険館では、植村さんが登山時に背負っていたのと同じ重さのリュックを背負ったり、ツリーイングなどが楽しめます。
グルメは、瓦屋のご主人がそば打ちの趣味が高じて、地元の公民館を改修してオープンした和そば「道」で、こだわりの十割そば・鴨ご飯・季節の天ぷらをいただきます。
さらに、旅の締めくくりは、道の駅に隣接する癒しの温泉でのんびり・ゆったり。
[出演者]やのぱん
あなたは山派? それとも海派?
今回は、豊岡市日高町神鍋高原一帯で、山の魅力をたっぷりご紹介します。
まずは、神鍋高原にGO!
歩いても20分で登れる山ですが、今回はリフトに乗って楽チン登山。
山頂には、大きなブランコがあって気分爽快!
神鍋山は標高469.5m、今から約2万2千年前に噴火した、近畿地方では最も新しい火山なんだとか。
周囲750m、噴火口の深さは40mあって、夏は緑に覆われてとても美しい景色を見ることができますよ。
また、豊岡市日高町は、世界的冒険家植村直己さんの故郷です。
冒険館では、植村さんが登山時に背負っていたのと同じ重さのリュックを背負ったり、ツリーイングなどが楽しめます。
グルメは、瓦屋のご主人がそば打ちの趣味が高じて、地元の公民館を改修してオープンした和そば「道」で、こだわりの十割そば・鴨ご飯・季節の天ぷらをいただきます。
さらに、旅の締めくくりは、道の駅に隣接する癒しの温泉でのんびり・ゆったり。
[出演者]やのぱん