ぷらっと旅気分#434 お多賀さんと河内の風穴 ~滋賀県犬上郡多賀町~
2025年5月2日(金)9:00
[見逃し配信終了日時] 2025年7月4日 10:00
お伊勢参らばお多賀へ参れ お伊勢お多賀の子でござる
滋賀県第一の大社 多賀大社は、伊勢神宮の御祭神 天照大神のご両親を祀っています。
太閤秀吉をはじめとする多くの武将に愛された多賀大社は、1度お参りすると20年寿命が伸びるそうですよ。
そのほかにも、日本で4番目に長い鍾乳洞 河内の風穴や地産地消のレストラン、米粉100%の多賀町名物も紹介します。
[出演者]やのぱん
滋賀県第一の大社 多賀大社は、伊勢神宮の御祭神 天照大神のご両親を祀っています。
太閤秀吉をはじめとする多くの武将に愛された多賀大社は、1度お参りすると20年寿命が伸びるそうですよ。
そのほかにも、日本で4番目に長い鍾乳洞 河内の風穴や地産地消のレストラン、米粉100%の多賀町名物も紹介します。
[出演者]やのぱん
プレゼント

「ぷらっと旅気分」より『風緑』の「風緑おすすめコース」をプレゼント!
『風緑』の「風緑おすすめコース」をペア1組2名さまにプレゼントします。 有効期限2025年9月14日 風緑は、河内の風穴の隣にある地産地消レストランです。 多賀町産蕎麦粉を使った二八蕎麦に、オーナー自らが採取した山菜、湧水を使ったかき氷など素朴なふるさとの味を堪能できますよ。 ※ご応募には番組で案内する「キーワード」が必要です。
応募期間:2025年5月2日(金)~6月5日(木)