ぷらっと旅気分#444 解禁!香住ガニと応挙寺 ~兵庫県美方郡香美町~
2025年10月3日(金)9:00
[見逃し配信終了日時] 2025年12月5日 10:00
毎年9月1日に解禁になるベニズワイガニ漁。
中でも香住漁港で水揚げされたものを香住ガニと呼んでいます。
香住ガニの特徴は、みずみずしさと甘み。
今年は豊漁で身入りも良いそうですよ。
さらに写生の祖と呼ばれる江戸時代の天才絵師、円山応挙の襖絵が見られる大乗寺や、昆布だけを食べて育ったアワビのまるかぶり、もちろん美人の湯で知られる温泉も紹介します。
[出演者]やのぱん
中でも香住漁港で水揚げされたものを香住ガニと呼んでいます。
香住ガニの特徴は、みずみずしさと甘み。
今年は豊漁で身入りも良いそうですよ。
さらに写生の祖と呼ばれる江戸時代の天才絵師、円山応挙の襖絵が見られる大乗寺や、昆布だけを食べて育ったアワビのまるかぶり、もちろん美人の湯で知られる温泉も紹介します。
[出演者]やのぱん
プレゼント

『カンイチ』の「お食事券」
『カンイチ』の「お食事券」をペア1組2名さまにプレゼントします。 <有効期限2026年4月30日> カンイチは、仲買人であるオーナー自らが選んだ前どれの新鮮な魚料理などがいただける香住海岸一望のレストランです。 香住ガニは、香住漁港のみで水揚げされたベニズワイガニのことで、みずみずしい甘さが特徴。 プレゼントは、“蟹のがっせぇ丼と焼きガニ”。がっせぇとは、但馬弁ですごいという意味を表します。 ※ご応募には番組で案内する「キーワード」が必要です。
応募期間:2025年10月3日(金)~11月6日(木)